司法書士試験

年明けの勉強方針

受けてよかった主要4科目実力診断模試 勉強はコツコツしてましたが、点数につながりませんでした。なぜか?暗記してないからこれにつきますね。 理解から暗記へ 年内はとにかく理解を大事にする勉強をしてきました。そのおかげでテキ...
司法書士試験

主要4科目実力診断模試 結果

2021年12月26日、LECの司法書士 2022 主要4科目実力診断模試(クリスマス模試)を会場で受験してきました。 結果 35問中17問正解(正答率 48%)内訳民法 12問中5問正解(41%)会・商 7問中3問正解(42...
Uncategorized

クリスマス模試まであと9日

2021年12月26日、LECの主要4科目実力診断模試(通称、クリスマス模試)を会場受験します。 【現在の進捗状況】 「年末までは記述に注力」と前回の記事で書きました。それからの状況です。2021年12月17日現在。アガルート...
勉強法

試験前日までの目標

「合格レベルと現在の自分のレベル」 「試験勉強とは、合格レベルと現在の自分のレベルとのギャップを埋めていく行為」なんて言われます。では、合格レベルって何なのでしょうか?2022年7月3日にどんな自分で試験当日を迎えたいか?考えてみま...
司法書士試験

【記述】択一が完成→記述対策は本当か

基礎講義を全科目聞き終えました。 11月14日に基礎講義を全科目聴き終えました。使用したのは「スマホで司法書士S式合格講座」です。 年内に記述の軸を作る。 司法書士試験においては「択一ができるようになれば記述は簡単」とよ...
タイトルとURLをコピーしました